« 【HP限定】6月授業料無料キャンペーン! | トップページ | 【紹介】保護者の皆さんの声~小学生~ »

2020年6月11日 (木)

【受験情報news】来春の都立高入試範囲、削減

 

こんにちは、個別ゼミwill新浦安高洲校です。

いくつかの報道機関から、以下のような記事が発信されています。

 

「三平方の定理、中3の漢字などを除外 来春の都立高入試」

「来春の都立高入試、出題範囲から除外する内容を公表」

 

このニュースに関連したコメントを読むと「重要単元なのに勉強しなくていいのか」などの意見が散見されますが、そもそも【学習しない】わけではなく【入試には出題されない】とのこと。

「出ないの?じゃあ勉強しなくていいや!」と短絡的に考える生徒も確かにいるかもしれませんが、元来入試は「ここは出ます」「ここは出ません」と明確になっているものではありません。(傾向として「出やすい」「出にくい」は当然ありますが・・・)

 

昨年度までの過去問などが使いにくくなるでしょうし、三平方が絡まない平面図形の難問はこれまでの入試対策問題集には多くは取り扱われていないという点で不安な点はあると思いますが、これまで学んできたものをしっかり定着させつつ、中3単元の知識を上乗せし、「考える力」を養う必要があります。

 

千葉県からはまだ発表がありませんが、今年千葉県入試は前・後期が撤廃されるタイミングです。神奈川県の教室長だった時も同様の改変がありましたが、記述問題・融合問題の出題が増え、「解きにくい」と感じる生徒も多かった入試でした。

 

今後も引き続き情報を収集しつつも、その情報だけに振り回されず、いつも通りの学習を継続しましょう!

 

Photo_20200604141001

☀個別ゼミwillHP限定キャンペーンはこちらから☀

 

 

個別ゼミwill新浦安高洲校

TEL:047-350-9015

« 【HP限定】6月授業料無料キャンペーン! | トップページ | 【紹介】保護者の皆さんの声~小学生~ »