« 【テスト対策】公立中学校・テストまであと1ヵ月! | トップページ | 【テスト対策】目指せ90点以上!ハイレベルテスト対策 »

2018年5月26日 (土)

【教室長の閑話休題】高洲小運動会!

こんにちは、個別ゼミwill新浦安高洲校教室長の高橋彩です

今日5/26(土)は高洲小学校の運動会にお邪魔してきました。

応援合戦から午前中後半までしか見られなかったのですが、驚いたのは係を頑張っている生徒の多さ!

自分の経験も含め、スタートのピストルを生徒がやっているのは初めて見ました

willの生徒を探そうとしたのですが、多くの生徒が誘導係や応援団でじっとしていない状態!係・出番・係と休む間もなく頑張っている横顔が見られて、嬉しかったです。

また、東京や神奈川では「運動会による弊害」も大きく、朝早くからの席取りや騒音、ゴミの問題などが取りざたされることもありましたが、高洲小の観覧席には敬老席の設置もあり、どなたも譲り合いながら見守っていらっしゃったのも印象的。

保護者の皆さんからの歓声が上がることもしばしばで、午前中だけでしたがしっかり運動会の雰囲気を堪能してくることが出来ました。

ちなみに、わたしが学生の頃は「THE・運動音痴&運動嫌い」だったので、運動会は本当に苦手。憂鬱な行事だったのですが…今見ると、勝敗や上手下手は二の次、三の次。子どもたちの一所懸命さにうるっときてしまうのですよね。

大人になってから気づくことではありますが…

来週5/29~5/31は月末休校。しっかり英気を養った高洲っこから、運動会の話を聞くのを楽しみにしています!

個別ゼミwill新浦安高洲校

教室長:高橋

TEL:047-350-9015

« 【テスト対策】公立中学校・テストまであと1ヵ月! | トップページ | 【テスト対策】目指せ90点以上!ハイレベルテスト対策 »

学問・資格」カテゴリの記事