県立千葉高校 合格体験記!
卒業式を間近に控えた今日、県立千葉高校に合格した生徒から合格体験記が届きました!
是非ご覧ください。
県立千葉高校合格 T・Hさん
私は高校選びにはあまり興味がありませんでしたが、夏休み前、先生に学校見学に行くべきだと度々言われ、いくつかの学校を回りました。第一希望の公立は試験直前に候補の高校の志願者倍率を見て判断・決定し、私立は10月ごろに先生との話し合いの末、決まりました。そのため、公立・私立共に志望校決定は遅い方だったと思います。
ウイルでは国語と英語、数学と理科をそれぞれ主に二人の先生に教えてもらいました。国語では、先生独自の解法を習い、特に論説文において安定した点数を取れるようになりました。英語は小5の入塾当日から取っていた教科で、全く不安ない状態で試験に臨むことが出来ました。数学は苦手で、過去問のとき初めは点数が安定しませんでした。結局最後まで得点差の大きい科目でしたが、点数の「最高」「最低」がそれぞれ上昇したと思います。理科は基本的に、生物などの暗記は自分で、物理などの計算は塾でやる形で、ある程度の点数を取り続けることが出来ました。社会はウイルの先生の指示に従い、指定された範囲を暗記し、ウイルから借りた問題集などを解きました。
試験当日は時計が無いなどのハプニングもあったものの、落ち着いて試験を受けることができました。過去問で時間が余ったことが無かった国語、解き終わらないことが多々あった数学を含むすべての教科においてなぜか時間が余り、驚きました。
試験終了から発表までの5日間は合否について悶々と考えることに意味は無いと自分に言い聞かせ、後期試験に備えて勉強を続けました。
以上が、合格発表までに私がやってきたことの概略です。
それぞれの目標に応じて、それぞれの【使い方】ができるのがウイルの特徴!
春のお試し入塾も受付中です。
詳細はこちらから!
個別ゼミwill新浦安高洲校
TEL:047-350-9015
« 国語に強い個別塾! | トップページ | 県立船橋高校 合格体験記! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 【無料体験】個別ゼミwillは秋からの通塾を応援します!(2019.09.12)
- 【夏期講習info】残席わずか!無料体験・カウンセリング受付可能時間帯のご案内(2019.07.23)
- 【夏期講習info】7/16~7/20体験可能日時のご案内(2019.07.16)
- 【夏期講習info】無料4コマ体験授業申込について(2019.07.13)
- 【おすすめ冬期講座】個別ゼミwillの冬期講習プラン例 ~小学生の場合~(2019.11.29)