« 宮前平中 | トップページ | コロナ禍再び »

2020年12月16日 (水)

近隣中学校コロナ感染に関して

有馬中学校、宮前平中学校、宮崎中学校の生徒の通塾を一旦停止します。

学校が始まるまでは通塾も停止でお願いします。

また、これは私からのお願いなのですが、ご兄弟がいる方は、塾によって対応はまちまちですが、現在通塾中の塾が来ても良いと言っても、通塾を控えてください。

「塾が良いと言ったから」は理由になりません。

それは悪い塾です。お子さんの事を全く考えていません。

お父さんお母さんがお子さんを守ってあげてください。

1週間休みになるのが「生徒の学力にとって取り返しがつかない事態」になるなら、なんで1月に塾が休みの日があるのか。

自らの都合でお正月は休みになり、自らの都合で「取り返しのつかない状況」になると言う。

勝手ですね。

 

今回感染源となった塾は一般クラスと特進クラスの建物が違います。

特進クラスは「先生同士の接触が無い」という理由で、授業を続けるそうですが、そんな会社だからこんな状態まで発展してしまったんでしょうね。

もし、今回の事で「無自覚感染」の子が居たら、感染はどんどん広がります。

まずは「誰とも接触せずに」感染を抑え込むことが優先です。

私は経済最優先で生徒の事を考えない塾が大嫌いです。

だから、本来行くべきではない、手が届かない学校を生徒に無理やり薦めて、挙句の果てに不合格にして、春には翠嵐高校〇名合格なんて恥ずかしい宣伝してしまうんだよ。

我々がやっている仕事の重さをもっと自覚してほしいものです。

|

« 宮前平中 | トップページ | コロナ禍再び »