« 考える力 | トップページ | 思考力を鍛える »

2020年6月 9日 (火)

学校再開

学校が再開しましたが、授業時間は半分でこの世代はどうなってしまうのか心配ですね。

「みんな学力が落ちるから相対的に大丈夫」という事ではなく、「考える力」が育たないと思います。

自宅学習には限界があります。

なぜかというと映像を見るにしても、テキストを解くにしても「質問者」がいないからです。

私の教室では常に子供たちと「問答」が行われています。

これで「自分の考えを整理して人に伝える」技術がつきます。

今後の「頭のいい生徒」の定義が「たくさん覚えている子」から「上手く活用できる子」に変化していくため、より一層双方向の学習は重要性を増していきます。

個別ゼミWill鷺沼校でどんな授業をやっているのって事を書こう書こうと思いつつ、なかなか時間がなく書けてません。

今週中に「思考を文章にする授業」に関して必ずアップしますね。

 

そして今日はお詫びなのですが

個別ゼミwill公式HPで出している「6月授業料無料」に関して、個別ゼミWill鷺沼校は定員に達したため、ここで無料受講生の募集を締め切らせていただきます。

一般入塾に関しましては若干の余裕がございますのでお問い合わせください。

なお中学受験の小学校6年生は締め切らせていただいております。

 

6月22日より夏期講習の募集を開始します。

個別ゼミWill鷺沼校は、学校の日程に関わらず例年通り7月~8月の2か月間で夏期講習を実施します。

夏期講習は「受験のため」だけではなく、この時期にしっかりとボリュームある学習を行う必要があるからやります。

これ以上勉強できないってくらい勉強した経験は絶対今後の人生に役立ちます(笑)

受験時期に関しても今年度はどうなるか未定ですが、私は基本的には例年通りの日程になったとしても合格できる成績を淡々と作っていくだけです。

|

« 考える力 | トップページ | 思考力を鍛える »

学問・資格」カテゴリの記事