桐朋女子 学校説明会
昨日は桐朋女子の学校説明会に行って参りました。
しっかりと独自の教育概念を持っているいい学校ですね。
この学校の生徒を指導した経験があり、その子は青山学院に進学したのですが、非常に良い生徒でした。
桐朋女子では「優しさ」と「強さ」の育成に置いて特に「優しさ」(慈しみ・協働性・公共マナー・共生)に重点を置いて指導されているという事なのですが、その子のことを思い出して、なるほどと思いました。
この学校の特色としては「塾目線」で見ると、偏差値上昇幅の大きさですね。
また、入試も独特なものがあり、「口頭試問」入試があります。
【学校データ】
A入試 倍率1.09
B入試 倍率1.30
鷺沼からのアクセス 約1時間
鷺沼→溝口 ≪南武線乗換≫武蔵溝ノ口→稲田堤 ≪京王線乗換 徒歩7分≫ 京王稲田堤→仙川
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 模試の活用(2025.04.24)
- 補助線②(2025.04.12)
- スペリングコンテスト開催(2025.04.10)
- 補助線(2025.04.08)
- 令和7年度 神奈川県公立高校入試 関数(2025.04.05)
最近のコメント