今年の理科実験教室
今年も多くの実験を行います!
もちろん中学校の宿題としてそのまま提出してもOK!!
今年の実験ラインナップは
①浮力の正体とは
②カゼインプラスチックをつくろう
③紫外線を防ごう
④天気予報士になろう
⑤地球温暖化の実験
⑥スピーカーを作ろう
⑦リニアモーターカーの仕組みを知ろう
⑧夕日の正体とは
ちょっと物理分野を増やしました。
私は元々大学では物理専攻だし、ちょっとこだわってやります。
申し込みは教室にて。
☆新規開設講座のご案内
【日記学習コース】
週に1回、漢字、表現技法の学習を行い、1週間分の日記をチェックして次の1週間のアドバイスをします。漢字力向上を並行して行い1年で漢字検定1級分の合格をお約束します。
授業 週1回40分
対象 幼稚園(字が書けるお子様)~小学校4年生
受講料 5560円(その他日記と学習教材は別途購入いただきます)
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 模試の活用(2025.04.24)
- 補助線②(2025.04.12)
- スペリングコンテスト開催(2025.04.10)
- 補助線(2025.04.08)
- 令和7年度 神奈川県公立高校入試 関数(2025.04.05)
最近のコメント