« 横浜翠陵 学校説明会 | トップページ | 日記の大事さ »

2018年7月 7日 (土)

首都圏模試

今日首都圏模試の結果が却ってきました。

小6の女の子、偏差値が6伸びました!
ここまで仕込んできた「考える力」がようやく開花してきました。
この伸びは授業をしていて確信していたのですが、こうやって結果が出ると嬉しいですね。
昨年の11月首都圏模試の段階では霞んで見えていた第一志望合格がはっきりと見えました!

4年生の1月からWillに来た(4年生は別の鷺沼にある塾に通ってました)男の子は結果を受け取って、悔しくて号泣しました。
この子は普段、まわりの受験をしない小学生に授業をしている私を見て、お母さんに「目黒先生は僕にだけ厳しい」と漏らしたことがあるそうです。
今日、どうして私が自分に厳しいか理解したと言ってくれました。
これからもっと難しい問題に向かい合わないとならない事。
私の厳しい授業についてこないと、中学受験の問題は解けないという事。
ここを正しく理解してくれれば大丈夫。
去年度、慶応湘南藤沢に合格した子も小学校5年生の夏期講習で塾に行きたくないと泣いていたところ、お父さんに引きづられてきたことがありました。
その子は夏休み以降飛躍的に成績は伸びました。
私は、この子にも期待をしております。絶対に伸びる…いや伸ばす!

さて、7/15は中学生のW模擬です。
しっかり結果を求めて勉強に励みましょう!!

|

« 横浜翠陵 学校説明会 | トップページ | 日記の大事さ »

学問・資格」カテゴリの記事