書かないor書けない?
最近,本当に文字を書かない
生徒が増えました。
文字だけではありません。
絵も描かない
図も書かない
グラフも書かない
表も書かない
・・・。
ひょっとしたら
スマホやタブレットの影響も
あるかもしれません。
あるいは,
選択式の問題が多いせいも
あるかもしれません。
いずれにしても
書く回数が減ることで
本当に書けなくなっている生徒も
いるように思います。
書くことは
きれいなノートを作るためではなく
暗記のためでもなく
思考を深めるために
必要な行為です。
自分の考えを
文字に起こしたり,
図に起こしたりすることで
思考は深まるものです。
この夏
思考力をつけたい人は
書くことから始めても
よいかもしれません。
もちろん,単なる丸写しではなく👀
Will勝どき校は
書いて考える生徒を
全力で応援します!
個別ゼミWill勝どき校
℡:03-5859-0580
資料請求はこちらをクリック
無料体験のお申込みはこちらをクリック
最近のコメント