【3月のお知らせ】

2025_20250317095401

         
Hp_20200619120101 
 ⇒算数・数学に強くなりたい人はこちら
 

 
Hp_20200619120301
  ⇒塾長Blogはこちらへ
 
 

Hp_20200619120501
 ⇒Will勝どき校からのおすすめはこちら 
  

  
体験申込・資料請求はこちらから  



2024年8月12日 (月)

お盆休みも全力投球!

受験 入試 勉強 学習 夏期講習 イラスト に対する画像結果

 日本全国お盆休み真っ只中
 にもかかわらずWill勝どき校の生徒は
 今日も朝から全力投球⚾
 (君たちはエライ!)
 
 人と同じことをしていては
 違う結果は期待できません。
 人が休んでいるとき〇〇している君たちを
 Will勝どき校講師陣は全力で応援します💦


 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『実践演習の夏!』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 
 

2024年8月 3日 (土)

実践演習の夏!

画像 勉強 イラスト 夏 に対する画像結果


 受験生のみなさん
 実践演習はしているでしょうか?

 夏期講習を受講するだけでは
 力はつきませんよ。

 夏こそ
 模試や入試の過去問に取り組んで
 課題を明確にすることが大切です。

 それができた生徒が
 夏休み明けにぐ~んと伸びる。

 個別ゼミWill勝どき校の生徒はみな
 今ひたすら実践演習中💦


 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『Goalが先!』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 

2024年3月22日 (金)

Goalが先!

入試、中学受験、勉強、目標、計画、画像、イラスト に対する画像結果

 Goalがなくても
 夢中になれるものがあります。
 遊びや趣味、楽しいこと…。
 
 よって、学びが遊びと同様に
 楽しいと思える人は
 受験においても
 成功する可能性は
 高いと言えるでしょう。
 
 しかし、
 そうではない多くの人にとっては
 Goalが設定されていないと
 受験は厳しいものとなります。

 だから、Goal設定を先にしましょう! 
 そのGoalは志望校でも
 将来の夢(職業)でもOK。
 
 中学受験は志望校によって
 求められる学力が大きく異なります。
 Goalを設定しないままに
 受験することだけを決めている人は
 目標達成のために必要な学力が
 いつまで経っても身に付きません。

 学力が伸びない要因も
 そこにあります💡

 Will勝どき校は

 『中学受験生』を
 全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『みんなと同じは入試に必要?』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 

2024年3月 6日 (水)

みんなと同じは入試に必要?

勉強 中学受験 無料画像 イラスト に対する画像結果

 みんなと同じように塾に行き
 みんなと同じように勉強し
 みんなと同じように合格する。
 
 本当にそうでしょうか?

 合格した人たちは
 みんながやっていないことをやり
 みんなと違うことをし
 どこかで抜きん出た人たちでは?

 みんなと同じことは
 安心材料になるかもしれませんが
 合格を保証するものではありません。
 
 みんなと違うことをしたい。
 みんなと違うことで
 合格を勝ち取りたい人は
 個別ゼミWill勝どき校へ。


 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『偏差値10Upは余裕⁉』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 


 

2024年2月 2日 (金)

新年度生募集!

『3月 新コース開設!』
Will_20240202104901
≪AI学習(通い放題)コース≫
 個々に最適化された学習内容で必要なことを必要な分だけ学ぶので効率よく実力Upが可能です。

≪AI学習(通い放題)×個別指導コース≫
 AI学習で明らかになった課題を個別指導で徹底克服し,苦手をなくします。

≪個別指導コース≫
 思考のプロセスを学び,思考力を徹底的に鍛えるので,自力で考える力が身に付きます。


※各種コースは学年,現状学力,目標によって異なりますので詳細は教室までお問い合わせください。
 
 Will勝どき校は

 『中学受験生』を
 全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『偏差値10Upは余裕⁉』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 


2024年1月17日 (水)

偏差値10Upは余裕⁉

勉強 中学受験 無料画像 に対する画像結果

 算数の偏差値が短期間で
 20Upした生徒がやったこと。
 
 それは「計算」と「速さ」の問題
 だけをしっかりできるようにした。
 それだけ。
 
 ある期間ポイント絞って徹底すると
 できるようになるという好例です。



 何か一つの単元だけでもよいので
 集中して克服すると学力もUpしますが
 何より本人の自信に繋がります。
 
 こういったことができるのが
 個別ゼミWill勝どき校✨




 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 
全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『必要なことは?』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 




2024年1月11日 (木)

必要なことは?

勉強 中学受験 無料画像 に対する画像結果

 今やっていることは
 目標達成するために
 本当に必要なことでしょうか?
 
 志望校は〇〇校
 目標偏差値(得点)は〇〇
 そのために毎日〇時間勉強する
 問題集を毎日〇ページ進める
 ・・・
 
 実は、ほとんど他人が決めたこと。
 自分でいろいろ調べて
 決めたことではないのでは?
 そういった場合は、
 少し疑ってみた方がよいと思います。
 
 自分で調べて
 志望校合格に必要なことは
 「これとこれとこれだ!」とわかれば
 勉強にも身が入りますし、
 やった分の成果も出ます。
 
 世間で言われていることの中には
 意外と嘘や不必要なことが
 混ざっているものです。
 
 特に中学受験では
 志望校と現状学力によって
 やるべきことは限定できます。
 
 限られた時間
 有効に使って成果出しましょう!💡

 

 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 
全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『成長する子』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 

2023年12月26日 (火)

成長する子

【中学生、高校生向け】勉強の基本アウトプットとは│勉強法の大辞典<ベンテン!>

 どんなお子様でも
 日々成長しています。
 
 もちろん、一人ひとりの
 成長スピードは異なりますし、
 吸収できるものも異なります。

 だから慌てないこと、
 無理しないことが大切です。
 
 他の子と比べたり、
 志望校のレベルばかりを考えていると
 本当に大切なものを見失います。
 
 大切なのは
 お子様の成長です。

 お子様にとっての本当のゴールは
 もっと先です。
 
 長期的な視点で
 お子様の成長を考えらえる方は
 個別ゼミWill勝どき校へご相談ください。
 
 
 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 
全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『一に体力、二に体力…』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験お申込みはこちらをクリック
 


2023年12月23日 (土)

一に体力、二に体力、…

体力と勉強、画像、イラスト に対する画像結果
 勉強するのにも体力が必要です。

 よく「集中力がなくて…」
 という相談を受けますが、
 そのほとんどは体力不足が要因です。

 また、
 「塾に通っているのですが…」
 という相談も多くいただきますが、
 そのケースも8割は体力不足が要因です。
 
 そもそも学力Upするためには
 一定の学習量が必要です。
 
 しかし、多くの方は
 この必要な学習量の見積もりが甘い!
 
 例えば、
 今より偏差値10Upしたいとき
 自分より偏差値10上の人が
 どの程度勉強しているか
 想像したことがあるでしょうか?
 
 その学習量は明らかに異なりますし
 過去に積み上げてきたものも
 相当な差があります。
 
 それを考えると
 学習量を今の2倍に増やしても
 簡単には追いつけません。
 
 だからといって
 今まで毎日2時間勉強してたから
 明日から4時間にしようと思っても
 すぐにできるものではありません。
 (これはみなさん経験があるでしょう)
 
 ですから、
 すぐに学習量を増やすのではなく
 学習量を増やしても問題ないくらいの
 体力をつけることを優先してください。
 
 まずは身体を鍛えることからでOK。
 身体が鍛えられたら
 次は頭を鍛えることにトライしましょう。
 
 筋トレやランニングと同じです。
 一気にではなく、計画的に少しずつ
 量を増やしていくようにしましょう。

 今まで計画倒れに終わっていた人。
 それはやる気の問題ではなく
 意思が弱かったからでもなく
 単に体力がなかっただけです。

 
 大丈夫です。
 今日から始めましょう💡


 Will勝どき校では
 いつでもご相談を受け付けおります。
 何かお困りのことがありましたら
 遠慮なく教室までお問い合わせください。


 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 
全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『過去問からわかること』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験のお申込みはこちらをクリック
 


2023年12月15日 (金)

過去問からわかること

画像 勉強 イラスト に対する画像結果

 過去問を解いていると
 その学校が求めている
 生徒像がわかります。
 
 知識があれば
 簡単に解ける問題もありますが
 なくても中学、高校…と
 将来的に必要になる考え方が
 できる子であれば解ける問題が
 出題されていたりします。

 入試問題にその意図がある学校は
 一般的にいって良い学校が多いです✨



 Will勝どき校は
 『中学受験生』を
 
全力で応援します!

 前回のおすすめ記事
 『選択と集中』はこちら⇒


 個別ゼミWill勝どき校
 ℡:03-5859-0580

資料請求はこちらをクリック
無料体験のお申込みはこちらをクリック
 


 

«選択と集中